資格試験 令和5年度1級土木施工管理技術検定第一次検定を順番に解いてみる件(page-04) 【No.09】寒中コンクリート及び暑中コンクリートの施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。(1)コンクリートの施工時、日平均気温が、4℃以下になる事が予想される場合は、寒中コンクリートとしての施工を行わなければならない。(2)... 2023.07.12 資格試験
資格試験 令和5年度1級土木施工管理技術検定第一次検定を順番に解いてみる件(page-03) 【No.06】コンクリート用骨材に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。(1)異なる種類の細骨材を混合して用いる場合の吸水率については、混合後の試料で吸水率を測定し規定と比較する。(2)凍結融解の繰り返しに対する骨材品質の適否の判定... 2023.07.11 資格試験
資格試験 令和5年度1級土木施工管理技術検定第一次検定を順番に解いてみる件(page-02) 【No.03】TS(トータルステーション)・GNSS(全球測位衛星システム)を用いた盛土の情報化施工に関する次の記述のうち、適当でないものはどれか。(1)盛土の締固め管理システムは、締固め判定・表示機能・施工範囲の分割機能等を有するものとシ... 2023.07.10 資格試験
資格試験 令和5年度1級土木施工管理技術検定第一次検定を順番に解いてみる件(page-01) まずは試験問題A(選択問題)から。No.1からNo.15までの問題のうちから12問を選択して解答しなければなりませんでした。難しかったと思います。かなり迷って悩みました。2択まで絞り込んだけど、そこから先が進まないって言う問題がいくつも出て... 2023.07.09 資格試験
気になっていること AIで漫才をカバーするヤツとかが出てきて、その出来栄えが素晴らしすぎて感動している件 ここのブログでちょくちょく出てきている、成田先生とひろゆきなんですけど。ギャロップの漫才ネタを、この二人の音声でカバーしたYouTubeがアップされてました。これです。このフレンチのネタを選んだ主は、ギャロップの漫才だけではなくて、色々なコ... 2023.07.08 気になっていること雑談
資格試験 令和5年度1級土木施工管理技術検定第一次検定を順番に解いてみる件(page-00) 7月2日の日曜日に受けてきました。お休みの日なのに、いつもの日曜日よりも早起きして、電車に乗って行ってきました。1日がかりの試験なんですよ。ずっと、じっと座っているのって疲れません?もう、修行レベル。午前の試験も、午後の試験も最後まで座って... 2023.07.03 資格試験
どうでもいいこと 06-7712-1983と06-7712-1985は根っこが同じであった件 ここ最近、午前と午後の1日に2回も電話がかかってくる06-7712-1985。検索してみた。結果、建ラボジャパンって出てきた。企業名を検索したら、すぐに出てきた。建ラボジャパンあれー?これに近い番号からの着信があったぞー?って思いながら着信... 2023.06.21 どうでもいいこと迷惑電話
どうでもいいこと 050-1791-4575から着信があったので出てみた件 別の所からの電話を待っていた時に、この番号から着信があった。明らかに待っていた番号とは異なっていたのだが、なんとなく、出てみた。通話ボタンを押しても、直ぐには何も言ってこないもんだから、はい、もしもし、もしもし?って3秒くらい経ってから、よ... 2023.06.19 どうでもいいこと迷惑電話
どうでもいいこと ウチには初めてかかってきた0926-600-1335 番号からすると、九州かな?見慣れない番号でした。結果、株式会社ビジョン。の、中の法人携帯のサービス。電話をスピーカーにして、PCで検索開始w結果、なんだ、ソフトバンクの代理店のようだな。「今、検索したらこんなんでてきましたケドwww」などと... 2023.05.17 どうでもいいこと迷惑電話
映画の話あれこれ 映画「シェフ 三ツ星フードトラック始めました」を観た(ネタバレ有ります)。 携帯に流れてくる「オススメ」でこの映画の事を知った。いつもなら即削除をするのに、今回はなぜか引っ掛かるモノがあり、観た。非常に良い映画だと思った。面白かった。映画を観る前の自分の状況として、そこそこのプレッシャーがかっていたり、そこそこのス... 2023.04.30 映画の話あれこれ雑談