日刊ゲンダイDIGITAL 2022/07/02 06:30のエントリーなんですけど。
戦死しても“英雄”にはなれない みんなで勇気を持って「非国民」になろう(三枝成彰) (msn.com)
たとえば今、ウクライナで「戦争反対」と言ったら“非国民”扱いされるだろう。だが私はあえて、「みんなが非国民になればいい。近い将来、プーチンは病気で死ぬ。そうすれば戦争は終わる。もう少しの辛抱だ。無駄死にすることはない」と勧めたい。時に国は「命を投げ出して国を守れ」と国民に命じるものだが、戦争で死ぬのはまったく無益なことだ。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%88%A6%E6%AD%BB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82-%E8%8B%B1%E9%9B%84-%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E5%8B%87%E6%B0%97%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A3%E3%81%A6-%E9%9D%9E%E5%9B%BD%E6%B0%91-%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86-%E4%B8%89%E6%9E%9D%E6%88%90%E5%BD%B0/ar-AAZ5Klu?ocid=msedgntp&cvid=e8674aa8991e417b8e7df3205a212504
私たちは再びそこに価値を見いだそうとする世界の潮流に直面しているが、もはや戦死しても誰も「英雄」にはなれない。
三枝成彰(さえぐさ・しげあき)って誰?ってろころから調べたんですけど。
作曲家であり編曲家らしいです。株式会社メイ・コーポレーションの代取。
プーチンが病気で死んだら、戦争が終わる?
イイエ、第2、第3、第4、第5のプーチンが戦争を継続します。
戦士しても英雄にはなれない、ってところには同意できますけど。
でも、ウクライナ戦争での報道などをみてても、ウクライナの人たちは英雄になりたくてロシアと戦っているのではなさそうですけど?
祖国を守るために、ロシアと戦っているんだと感じますけど?
自分たちの大切な家族や友人をロシアから守るために、戦っていると感じてますけど?
今こそみんなが「未来への可能性を封じる戦争には断じて関わらない」と宣言すべきだ。全員が“非国民”になれば、それはもう“非国民”ではない。
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E6%88%A6%E6%AD%BB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%82-%E8%8B%B1%E9%9B%84-%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84-%E3%81%BF%E3%82%93%E3%81%AA%E3%81%A7%E5%8B%87%E6%B0%97%E3%82%92%E6%8C%81%E3%81%A3%E3%81%A6-%E9%9D%9E%E5%9B%BD%E6%B0%91-%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%82%8D%E3%81%86-%E4%B8%89%E6%9E%9D%E6%88%90%E5%BD%B0/ar-AAZ5Klu?ocid=msedgntp&cvid=e8674aa8991e417b8e7df3205a212504
16世紀フランスの裁判官エティエンヌ・ド・ラ・ボエシは「自発的隷従論」で「悪い政治が成り立つのは、国民が進んでそれを受け入れているからだ」と書いた。国家への隷従が習慣化し、国民がNOの声を上げなくなったときが滅びの始まりなのだ。
みんな、勇気をもって“非国民”になろう。
(三枝成彰/作曲家)
1つ、不思議なんですけど。
ウクライナがNATOに加盟したがっていたとか、原因は色々とあるんですけど。
ロシア以外の世界中の人が、例えば「未来への可能性を封じる戦争には断じて関わらない」と宣言したとしても、そこへロシアが攻めてきたら、もう、どうしようもないですよね?
いくら、みんな、勇気をもって非国民になっても、意味がないと思うんですけど。
なぜ、攻めてきている方に目を向けないで、攻められている方ばかりに意見するんでしょうか。
不思議でなりません。
攻められている方に向けている眼を、攻めている方に向けて、非国民になろうって言えばいいのに。
ロシアが戦争を始めなければ、だれも戦死者にはならなかったんでしょ?
ウクライナの人も、ロシアの人も。
ロシアが戦争を始めなければ、コストプッシュ型のインフレにもならなかったのに。
何故、ロシアを非難しないのか、さっぱり分かりません。
コメント