0800-500-1170から着信があったから出てみたら案の定だった件

迷惑電話

いわゆる自動音声でした。

こちらは電力サポートセンターと申します。ただいま関西電力管内にお住いのかたへ、関西電力のお得な料金プランに切り替えた場合、どれくらい光熱費が削減できるかの診断精査を行っております。1分ほどの音声質問にご協力をお願いします。キーパットボタンをタップしてご回答ください。なお、音声の途中でもご回答いただけます。
それでは、現在のお住まいについてお尋ねします。一戸建ての持ち家の方は電話機の1を、アパートやマンション、賃貸住宅のかたは2を、それ以外にお住いの方は3を、もう一度お聞きになりたい場合は0を、押してください。

って合成の音声が流れた。ちょうと待ち時間であったので、そのまま何もせずに聞いていたら5秒後に

一戸建ての持ち家の方は電話機の1を、アパートやマンション、賃貸住宅のかたは2を、それ以外にお住いの方は3を、もう一度お聞きになりたい場合は0を、押してください。

ってもう1度流れてきた。で、そのまま放っておいたら5秒後に切れた。合計ちょうど1分30秒。

0800って、フリーダイヤルらしくて、料金は発信者持ち。フリーダイヤルと言えば0120であったけど、枯渇してきたらしくて新たに設定されたのが0800。なので、真っ当な企業からの着信の場合があるので、一応今回の着信番号をググってみた。
https://www.jpnumber.com/freedial/numberinfo_0800_500_1170.html

やはりウチだけではなく、他所からも報告があがっておりました。
なかには着信を受けるだけで電話料金がかかるとの情報を寄せている方がおられましたが、その心配はなさそうですね。0800はフリーダイヤルなので発信者が料金を負担するシステムです。

と、ここまで来て思いついたのですが。
忙しい時はムリですが、ヒマで時間がある時限定ですが、自動音声で「もう1度お聞きになりたい方は0を」って言ってきてるので、0を押してリピートさせて業者に無駄に電話料金を払わせるように多くの人がやれば、こういう迷惑電話は無くなるかも?

よし、次にかかってきたらやってみます!
予想では1回はリピートできそうですが、2回は無理かも。業者もコストかけたくないでしょうし。
かかってきたらまた報告します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました