Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c2915115/public_html/kyotouchiwabashi.com/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
ゴールデンウイーク前夜祭にはチトラヴェッラトッレビアーノ白です | どうやら自分は無能なサイコパスらしい

ゴールデンウイーク前夜祭にはチトラヴェッラトッレビアーノ白です

ワインあれこれ

リーマンショックで正社員をクビになってからは、てんてんと転職、そして派遣労働者であったので、ゴールデンウイークなんて関係なかったけど、晴れて正社員になれた今、前夜祭をやらなくてどうする!的なw

毎度おなじみのチトラの白

白ワインというモノは、2千円以下でもかなりの確率で美味しいモノが買えます。
このチトラヴェッラトッレビアーノドゥアブルッツオは、何度もリピートして買ってます。

今回はGW前夜祭なので、ゲオ行ってハイキュー!のDVD借りてきて、チトラの白を吞みながら、観て、烏野のメンバーの成長にうるうるして、元気もらって。

いつもなら、半分くらい呑んだあたりで眠くなるのに、今日はまだまだ大丈夫です!
まだまだハイキュー!!観れますwww
ハイキュー!!もねー、夏の合宿前後が一番面白いっすよね。全国大会に行ってからは、なんか面白味に欠ける、というか。こんな事を言ったらアカンのかもしらんけど。

月島が覚醒してきて、そこからしばらくは面白いと思って観るんすけど、チームとして強くなってしまって、さらに全国大会に行ってしまうと、面白味に欠けるというか。勝手な感想です。すみません。
でも、初期の頃は、元気もらえるんですよ!マジで。

スポーツ漫画に入るきっかけは「弱虫ペダル」でした。
こっちも、1年生の頃のストーリーはメッチャ面白かったんですけど、2年になってしまうと面白くなくなってしまった。で、同時進行でみてたハイキュー!に移行した感じです。
ハイキュー!は元気もらえます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました