ワインあれこれ 「肉用」っていうワインがあったので買ってみた 正確には、29メイドフォーミート カベルネソーヴィニヨン輸入者が、サントリーワインインターナショナルだったので、それほどハズレではないだろうと思ったのと、お値段がお手頃であったのでwいや、南アフリカ産のワインとしては、そこそこのお値段ではあ... 2022.09.11 ワインあれこれ
ワインあれこれ 夜勤明けでお盆休み1日損した気分やけど、ようやく連休の始まりですw いつものワイン購入サイトに、カベルネソーヴィニヨンの飲み比べセットっていうのがあって(笑)とても気になっていて。お盆休みようにと、ポチりましたわwww(内訳は以下の通り)≪この6本セットに含まれるカベルネ・ソーヴィニヨン その1≫アメリカで... 2022.08.13 ワインあれこれ雑談
ワインあれこれ 外気温が高いので、クソ暑い中で常温の赤ワインではなく、白が飲みたくなった。 いつも、ワインばっかり呑んでいるから、たまには他のお酒も吞んでみようと思って、スーパーに行って、陳列されている缶を色々と見て回って、外見判断で買ってくるんだけど、美味しかった事は少ない。今、流行のレモンのなんとかとか、サワーのなんとかとか、... 2022.07.30 ワインあれこれ買ってみた
ワインあれこれ フアン・ヒル クアトロ・メセス(スペイン フミーリャ産赤750ml) キャッチコピーが『シルバー・ラベル』のカジュアル版。4ヶ月樽熟成の本格飲みごたえ。いつでも気軽に楽しめます!しかも、アウトレット品ということで、即カートにwww最近は、チリ産の赤を飲むことが多かったので、久々にスペイン産のシッカリした赤を吞... 2022.07.24 ワインあれこれ
ワインあれこれ 資格試験も終わったので、今夜はイエローテイルの別の赤ワインで。 ホントは今日、地域の体育振興会の方でバドミントンがある日なんスけど・・・。呑んでいいッスよね?前回は控えたんだし。Amazonでも買えます。千円以下の事が多いです。前回は赤のイエローテイルやったけど、今日は黄色のイエローテイルで。葡萄の品種... 2022.06.11 ワインあれこれ
ワインあれこれ 明日は資格試験日なので、今日はちょっとだけ赤ワイン。 お疲れ様です。明日、2級土木管理の試験なんですよ(涙)でも、ワイン飲みたいんスよ!こういう時は、パっと買ってきて美味しく飲めるイエロー・テイルでしょう。仕事終わりに近所のスーパーで買ってきましたwAmazonでも普通に買えますねいわゆるカベ... 2022.06.04 ワインあれこれ
ワインあれこれ 1週間頑張った自分へのご褒美は、やっぱり赤ワイン 外で現場仕事をしていると、この時期はまだまだ暑さになれていないので、ヘロヘロになります。雨に悩まされた日もありました。蒸すし寒くなるし、雨はイヤです。降らないと、それはそれでお野菜の値段が高騰するので困ります。そんな1週間の終わりには、やっ... 2022.05.28 ワインあれこれ
ワインあれこれ トータス・クリークのシャルドネを頂いた件 ホント申し訳ないですが、画像を取り忘れたまま、呑み始めてしまいました(汗)なので、本家のフィラディス社からお借りしております。すみません。一応、フィラディス社には、メールでですが、リンクを貼らせて頂く件と、常識的な範囲内での画像の使用許可を... 2022.05.22 ワインあれこれ
ワインあれこれ ゴールデンウイークの後半はbecauseの黒ラベル、カベルネソーヴィニヨンfromカリフォルニアで 金・土・日の3日間なんて、アッというまに過ぎてしまいました。本日、5月2日は月曜日、平日でございます。世の勝ち組の皆さまは有休消化でそのまま連休だと思いますが、私のようなはみ出し者はそうはいきません。弱者にはなかなかに厳しい世の中なのでござ... 2022.05.02 ワインあれこれ
ワインあれこれ ゴールデンウイーク前夜祭にはチトラヴェッラトッレビアーノ白です リーマンショックで正社員をクビになってからは、てんてんと転職、そして派遣労働者であったので、ゴールデンウイークなんて関係なかったけど、晴れて正社員になれた今、前夜祭をやらなくてどうする!的なw毎度おなじみのチトラの白白ワインというモノは、2... 2022.04.28 ワインあれこれ雑談