さすがに12月になるとオープンは寒くて仕方ないんだけど走らざるを得ない。

コペンGR

軽野 開です。
ウチの近くには峠っていうか、コーナーを楽しむような道路がないので、走っている感を求めて色々な所にでかけていくんですが、今回は信楽方面に行ってきました。
確かな情報ではないんですが、大戸川ダムが出来ると、ダム湖に沈む道路があるというので、今のうちに走っておかないと、ということで。

R1から瀬田の唐橋を経由して、県道16号を大戸川沿いに走ります。牧町焼野トンネルが出来てからは、大型車はそっちの方を走るんですが、コチラはコペンなので、旧道を走っていきますw

信憑性は低いですがこの辺りが水没するらしいです

この辺りは道幅が広くないので、所々で離合ができない箇所があるので注意が必要です。
中にはマナーの良くないドライバーがいて、こちらが先に進入しているのに、後から突っ込んできて「なんだよ、離合できねーじゃねーか、オマエの所為だ!」と言わんばかりのような人が増えて、悲しいです。譲り合えば数十秒の事なのに、突っ込んでくるから離合に分単位でかかってしまって余計に時間がかかるんです。

夏から秋にかけてはバイクが結構な台数走っていたのですが、さすがに12月になると少ないですね。殆んど見かけなくなりました。オープンで走っている車も、めっきり減りましたけどw
身体も良い具合に冷えてきたのでw、ちょっと温かいコーヒーが飲みたくなって、寄り道です。

今日は珍しく空が目立ちますが、いつもいっぱいなんですよ。

さあ、ここからどうしようか?牧甲賀線に行こうか、金勝(こんぜ)の方に行こうか。コーヒーを飲んだ後なので、トイレに行きたくなると思ったので、道の駅の方がよさそうだということで金勝方面に行く事に。
県道16号の大津信楽線を戻る形になるんですが、まあいいんです。
県道12号の栗東信楽線との交差点で、12号のほうに入ります。ここからは道の駅までは一本道で、迷う心配はありません。

道の駅こんぜの里りっとう

この道は適度な広さがあって走り易いので、バイクもそこそこの台数が走ってました。
でも。
この道、ダンプも多いのですよ。一長一短です。

JRAのトレーニングセンターまで降りてきたら、もうすっかり街中なので、オープンで走る意味がなくなってきたところで屋根を閉じて、今回の走りは終わりです。

コペン氏は、くるくるとよく曲がってくれるので、コーナリングが非常に面白いですね。コーナー手前で十分にスピードを落としてから、アクセルを踏みながらのコーナーリングでもアウトに膨らむこともなく、ぐいん!って曲がってくれます。
これが気持ちいいwww

この冬はスタッドレスタイヤは履かない予定なので、ここからはちょっと出にくくなりますかね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました